見出し画像

【現場見学#01】 後編:関門トンネル編!!【ご協力】NEXCO西日本

ここは換気塔! 陸上施設! とにかくでかい!! 漫画の世界のようです・・。

関門トンネルの奥深くへ・・・・・

関門橋の主塔に引き続き、NEXCO西日本北九州高速道路事務所さまの全面協力により、関門トンネルの奥深くへご案内いただきました!関門プラザで、事前に予習していざ海底へ!!みなさん、海底トンネルをご存知ですか?水族館のようにお魚がみえるトンネル!って想像してましたか!(笑)。関門トンネルの歴史はながく、昭和33年に完成した海底トンネルです。もちろん今でも現役です。このトンネルを維持するために海底・海上ではいろんな仕事があります!

関門プラザには貴重な資料がたくさん展示してあります!一般の方もご覧になれます!

学生の感想 07

午前とは打って変わって晴れた午後は、滅多にできない体験をさせていただきました。橋の主塔を登る日が来るとは思っても見ませんでした。私は登るだけで動けないくらい怖かったので、ケーブル工事の方々はとても危険な仕事をされているのだと分かり、感激しました。関門トンネル立坑では、掘削作業で亡くなった方がいると聞いて、先人の皆様の多大な努力によって今の土木構造物があるということが分かりました。 先日はとても貴重な体験をさせていただきありがとうございました。 男子学生

人道県境、ここは超えてないので、オンライン対象にはなりません!(笑)

学生の感想 08

橋の上に登ったり、海峡トンネルの裏側を見るなどの普段僕たちができない体験が出来てとてもいい経験になったと思う。橋の頂点に登るのは正直結構怖かった、橋の中にエレベーターがあるということに驚いた。頂上に登ると、町が見渡せて、とてもいい景色だなとおもった。海峡トンネルでは、どういう仕組みで作られたのか、どうやって換気しているのか、などの仕組みを知り、ものすごい技術があることを知って、改めて土木の仕事に携わりたいなと思った。 男子学生

巨大換気塔、あらゆる不測の事態に対応したバックアップ体制に驚き!

学生の感想 09

今回は海峡トンネルと海峡大橋の見学をされて頂きありがとうございました 海峡トンネルは全長約800mでしたが半分まで行き山口県と福岡県を跨ぐ県境に行けて初めの経験だったのでとても良い思い出になりました! また海峡トンネルには空調も設備されていて実際にその機械を見ましたがとても迫力がありびっくりしました 立坑では地下に行き海水の水量を調節する機械を見ましたが3つありその1つの機械もとても大きく水道局以来にこんな装置を見れて嬉しかったです 最後に海峡大橋ですが吊り橋の最上部分に行くときにNEXCO西日本の方とエレベーターで話をしてくださり楽しく最上部に行くことができました また僕は少し高所恐怖症で心配してましたが中々治らないよねと会話をしていただき楽しかったです 今回の経験を通してあらためて土木の素晴らしさを学ぶことができとても良い思い出になりました これからもお仕事頑張って下さい‼︎ 男子学生

秘密の入口
水抜坑 これがないと大変なことが・・・
昭和初期に掘られたトンネル、もちろん福岡県まで一直線!!

学生の感想 10

普段、車で通ることしかない関門海峡を橋のてっぺんまで行って上から見る景色はいつもの関門海峡と全く違い車が小さく見えて感動しました。 私たちは柵もあって落ちることは無いところにいたけどそれでも下を見るととても怖かったのに柵の無いケーブル部分で作業をされている方がいてかっこいい、すごいなと思いました。 ビデオで当時の方が作っている様子を見たあとに行くトンネルは感慨深かったです。狭く細いトンネル、しかも海の中を掘って言った先人たちはほんとに尊敬するし、またそれを築年数がたった今でも安全にみんなが使えるように管理しているエンジニアの皆さんもほんとにカッコいいなと思いました。 自分が将来働く姿が少しだけ想像出来ました。 女子学生

学生の感想 11

現場見学でどこに行くのか知ったのは9月9日。自分は徳山高専に入学する前から橋が大好きで、橋関係のことを学びたいという思いを持って入学した。前日に関門橋の主塔の頂上に行けると聞きテンションは爆上がり。当日の午前は友達と散歩しながら天気が良くなるように参拝もした。その願いがかなったのか、天気は晴れに!そして待ちに待った主塔の頂上。階段を上ると見えてきたのは、きれいな景色!でも、高すぎる。喜びと驚きと恐怖ですごいしか言えない。でもこんな体験もうないかも、と思い、しっかり観察。頂上に上る前には下から橋もよく観察。吊り橋の強さに感化されたのを覚えている。バスではみんな爆睡。初めてのクラスでの見学はとても充実したものになった。「これからもこのみんなで頑張っていきたい!!」と心から思えた現場見学になった!

ご協力頂いた NEXCO西日本北九州高速道路事務所さま横河ブリッジの皆様へ感謝!

最後に

素晴らしい現場を“魅せて”頂いたNEXCO西日本北九州高速道路事務所さま横河ブリッジの皆様、お忙しい中、我々のためにお時間をつくって頂き、ありがとうございました。私達が安全に本州と九州を往来できるのは、間違いなくみなさまのおかげです!安全と安心を守るために、日夜働くみなさまの姿に学生一同感動しました!皆様のような技術者になれるように、土木建築工学科2年生46名は、これからも頑張っていきます!!



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!