土木建築工学科_徳山高専

山口県周南市学園台に位置する、徳山工業高等専門学校土木建築工学科です! | 土木と建…

土木建築工学科_徳山高専

山口県周南市学園台に位置する、徳山工業高等専門学校土木建築工学科です! | 土木と建築の両方が学べる複合学科です。将来、技術士や建築士を目指したい方におススメです。 | このページでは、土木建築工学科の日々の様子をお伝えしていきます! | どうぞよろしくお願いします!

マガジン

  • コンペ活動!

    建築コンペに参加する学生たちを紹介しています!!

  • 現場見学

    徳山高専では、OB・OGの皆様、官庁をはじめとする民間の企業様のご協力のもと年10回以上の現場見学を開催しています! 土木建築の魅力を「現場」から!!

  • 測量合宿

    3泊4日で、高校3年生が測量して地図を作ります!全国の高専を見てもこのような研修を行っているのは徳山高専だけ!!

コンペ活動!

建築コンペに参加する学生たちを紹介しています!!

くわしく見る

【コンペ#11】 インフラテクコン2023授賞式!

令和6年3月8日(金)に日本科学未来館で開催された「第4回 全国高等専門学校インフラマネジメントテクノロジーコンテスト2023交流会・表彰式」において、本大で受賞したチーム「永遠の17ちゃい」(準グランプリ:土木建築工学科3年 長尾颯希さん、中川唯花さん、林美宙さん、神足羽奏さん、2年 久保愛歩さん、神田陽菜さん)と「かえってきた☆けんせつ野郎&小町」(チャレンジ賞:土木建築工学科研究生 齊藤遥奈さん、5年 此原萌々子さん、3年 兼坂亜季さん、2年 森本奏太さん、鶴田こゆきさ

スキ
18

【コンペ#01】 WPAA 世界ペーパーアーキテクト大賞2022 佳作受賞!! 

土木建築工学科 4年 中原陸さん 佳作受賞! 第1回「世界ペーパーアーキテクト大賞2022」において、土木建築工学科4年、中原 陸さんの作品「-らしく-minus-」が、全世界から寄せられた360作品の中からグランプリノミネートされ、令和4年6月18日に越前和紙の里 紙の文化博物館(福井県越前市)で行われた、最終審査会において佳作を受賞しました! CONCEPT 「建築には一定のカタチがなく、足すではなく、引くという行為で空間を自由に構成し、まるで建築がその時々にあわせ

スキ
14

【コンペ#02】 第1回POLUS木造住宅インターハイ 造形・造作優秀5選受賞!!

土木建築工学科 3年 田中 奏さん、江副 聖 さん、筒本 琴音さん、中谷 怜奈さん 造形・造作優秀5選受賞! 令和4年4月15日に行われた、第1回「POLUS木造住宅インターハイ」-高等学校・工業高等学校・高等専門学校等 建築デザインコンペティション-において、土木建築工学科3年田中 奏さん、江副 聖 さん、筒本 琴音さん、中谷 怜奈さんの作品「うまれる家」が、全国から寄せられた140点・参加学校56校の中から「造形・造作優秀5選」を受賞しました。春休みに4人が楽しんだ結果

スキ
17

【デザイン研究部#02】周南市消防職員募集のポスターをデザインしました!!

土木建築工学科5年から2年生の7名のチームで周南消防職員募集ポスターデザインしました!! デザイン研究部、土木建築工学科5年から2年生の7名のチーム(5年,三浦舞桜さん、平谷さくらさん、4年、綾木才子さん、工藤瑞希さん、2年、黒川凜さん、芝ひなたさん、渡邊世那さんが周南市消防職員募集ポスターのデザイン協力を行いました。ポスターは、近隣の高校、大学、徳山駅、新南陽駅等の駅舎、市役所や動物園、野球場といった公共施設、ゆめタウンなどの商業施設等に掲示されています。一度足を止めてご

スキ
33

現場見学

徳山高専では、OB・OGの皆様、官庁をはじめとする民間の企業様のご協力のもと年10回以上の現場見学を開催しています! 土木建築の魅力を「現場」から!!

くわしく見る

【現場見学#03】出前授業:建設ゼミナール【ご協力】山口県・やまぐち建設21の会

高校2年生:「建設ゼミナール」を受講しました! R5年6月21日  R5年度、山口県土木建築部様にお願いして、山口県の建設産業の魅力発信、担い手確保・育成を目的とした、建築や土木などの建設産業の社会的役割やものづくりの魅力などを伝える出前授業を、土木建築工学科の2年生44名(男子:22名、女子:20名)で受講しました!講師の方々は、やまぐち建設21の会の皆様です! やまぐち建設21の会とは? やまぐち建設21の会は、山口県内各地域密着型で、各社とも歴史や伝統、技術を

スキ
29

【現場見学#04】出前授業:徳山高専✖️若手建設業従事者意見交換会【ご協力】山口県・山口しごとセンター

高校2年生:「若手従事者との意見交換会」をしました! R5年11月9日  R5年度、山口県土木建築部主催:「若手建設業従事者との意見交換会 in徳山高専」を、土木建築工学科の2年生44名(男子:22名、女子:20名)で受講しました!今回の講師の方々は、山口県内で活躍中の9団体からお越しの若手従事者の皆様です!!8グループに分かれて、4つのセッションで対談を行いました。より近い距離でたくさんの従事者の方とお話をすることができました。 参加若手従事者の方々 総勢16名 ➕ 上

スキ
34

【現場見学#02】 番外編:美東SA下り【山口県を楽しむ!】

山口県にある美東サービスエリア(下り)、フォトスポットや美味しい食べ物がたくさんあります! ここで楽しい写真を撮るのが定番!おすすめです!! ご当地トリックアートがたくさん増えると嬉しいです!! お腹も気持ちも準備万端!現場見学に向かいます!!! つづく! 【現場見学#02】 前編:絵堂萩道路 雲雀山トンネル編!!【ご協力】山口県・五洋建設・井森工業・ナルキJV

スキ
12

【現場見学#02】 後編:絵堂萩道路 4号橋・ドローン・盛土編!!【ご協力】山口県・五洋建設・井森工業・ナルキJV

4号橋(仮称) この橋にはまだ名前が無いので「4号橋」と呼ばれています。これでも鋼で造られる橋の中では小~中規模な方ですが、現場に到着して見上げたときの迫力は圧巻!家の天井高さに匹敵する高さをもつ3本の桁(けた)で車が通る床を支える構造です。構造形式の正式名称は「鋼2径間連続非合成少数主桁I桁橋」(こう にけいかん れんぞく ひごうせい しょうすうしゅげた あいげたきょう:噛まずに言えたらスゴい!笑)。まったく道路が繋がっていない、空中にぽっかり浮かんだ橋を見れるのは、今し

スキ
14

測量合宿

3泊4日で、高校3年生が測量して地図を作ります!全国の高専を見てもこのような研修を行っているのは徳山高専だけ!!

くわしく見る

【23:測量合宿】DAY02 超濃縮!!

2日目スタート! 昨日全然終わりませんでした!6時から測量開始!測量後にみんなで食べる朝食は格別! ドローンで測量! 今回の測量合宿では、通常の測量とあわせて、ドローンを用いた測量にも挑戦しています!どうやって測量するのか? まずドローンで写真を撮ります。 いろんな角度から空撮して、地形全体を点群データにします! あとはパソコンが頑張ります笑 最終的には3Dプリンターで立体印刷します! 完成お楽しみに!!! 昼食タイム あさの6時から実測してたので、体感1

スキ
26

【23:測量合宿】DAY03 出口の見えない森

B班のトラバースが閉じない!! 測量合宿史上、過去最高難易度のB班、・・・・今朝も早朝から測量です! 完全に手詰まり うまくいきません。なぜうまくいかないのか?考えることに意味があります。なにが違う?距離?角度?可能性をしらみつぶしに検討します。 この経験にこそ意味があります。CA48期、森から出れる時が来るのでしょうか? なんとか完了⁉︎ 最後の最後にB班は森から抜け出ることができました。残された時間はあとわずか・・・・。みんな諦めることなく日が暮れるギリギリまで

スキ
25

【23:測量合宿】DAY04.5 番外編

しゅうじ と ことね と みそら おまけ この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称などは架空のものであり、実在のものとは関係ありません。笑

スキ
46

【23:測量合宿】DAY03.5 番外編

しゅうじとことね

スキ
77